オスグッドによる膝の痛み

オスグッドによる膝の痛みでお悩みのあなたへ

当院では、これまで多くの膝の痛みでお悩みの患者さんを
施術してきました。

膝の痛みでお困りの方で、オスグッドと言われる症状の方
がおられます。

膝から下には脛骨と言われる骨があります。
その脛骨の上部の骨(ひざ頭の下)が突出してきて痛みを
伴うことがあります。
特に小学生、中学生のスポーツをしている子供に発症する
ことが多いといわれています。

膝は日頃の生活をしていく中でも重要な体の一部ですよね。

こんな辛い膝の痛みから早く抜け出し、元気に好きなスポーツ
を楽しみたいと思われる方は、当院のオスグッドに対する
施術方針について書きましたので、じっくりお読みください。

 

歩くたび、走るたびに膝が痛く好きなスポーツが出来ない

・膝の曲げ伸ばしをするだけで痛い
・スポーツをした後が特に痛くてツライ
・ジャンプをするときや、着地したときに痛い
・膝が床につくだけで痛い

当整体院にオスグッドで来院される方のほとんどが、こう
いった症状でいろんな病院や治療院をまわって来られる方
ばかりです。

オスグッドによる膝の痛みはスポーツや急な体の成長なん
かのせいではありません。

当院ではオスグッドによる膝の痛みを起こす本当の原因に
アプローチをしていき、オスグッドの改善を行います。

どこに行っても良くならなかったあなたも当院で笑顔を取り
戻しませんか!

 

オスグッドには、こんな施術をします

通常、病院では小中学生の成長期の子供が、身体が急激に
成長する時期に走ったり飛んだり跳ねたりやボールをける
など、過剰にスポーツをし過ぎると、発生すると言われて
いて。

成長期の一過性の病気なので、成長が終了すると痛みは治る
と言われ、この時期はスポーツを控えて大腿四頭筋(太もも)
のストレッチングやアイスマッサージなどを行い、痛みが
強いときのみ、内服や湿布をしたりしてくださいと言われます。

オスグッドと診断された膝の痛みは成長期のスポーツの
し過ぎが原因なんかではありません。
成長期のスポーツのし過ぎが原因であれば、世の中の成長期
のスポーツをしている子供は全員、膝が痛くならないといけ
ません。

でもそんなことは決してありません。
膝の骨が突出していて激しいスポーツをしていても痛くない
子供さんがほとんどです。

膝の骨が突出していても、膝が痛くなる原因が他の場所に
あります。

体は常にバランスをとるようにできています。
膝の痛みが出ている所は、
「結果が出ているところであり、
原因のところではない」。
体全体のバランスをとるために、「歪んでくれている」
ところ
なんです。

当院ではオスグッドといわれる膝の痛みが出ている所だけ
ではなく、それを作り出している原因を徹底して、つきと
めていく、あなたの症状に最適な施術を行っていきます。

不安なことや分からないことは何でもご相談ください。

 

オスグッドが改善された患者さんの声

当院にオスグッドで来院された患者さんから頂いた感想を
紹介します。

ご参考になれば幸いです。

 

川野 夏輝さん(14才男性)
<中学生>

「ほとんど痛みが無くなりました」
(膝痛で来院されました)

僕は練習している時痛かったひざを施術してもらい、ほとんど痛みが無くなりました。先生が足を組んだりするのは、骨がゆがむからやめた方がいいとおっしゃっていたので、今後、そのようなことを、しないように気を付けていきたいと思います。

膝痛  症例1  両ひざ内側の痛み

患者 男性 10代    来院2012年3月

症状と来院理由

水泳を部活で続けている中で、最近練習で泳いだ後から両膝が痛くなってきた。
チームメイトの母親が当院に来られていて、ご紹介を受けて来院。

膝痛 高校生

治療経過と内容

まず身体全体を当院独自の検査で確認。
原因は踵、中足骨、脛骨、腓骨、下腿部の筋肉に普段やっている癖の跡があり、
その部分を調整すると膝の曲げ伸ばしをしても痛みがなくなりました。
1週間後、2度目の来院の時は水泳をしても走っても大丈夫との事。

現在は歪みが無くなったことで泳ぐフォームが良く泳ぎやすくなりタイムも
上がったので、良いコンディションを保つためにメンテナンスとして
3ヶ月に1回のペースで通院されている。

考察

普段から床で胡坐をするときに重なっている踵と脛骨下部と腓骨が歪み
横向きに寝るときに脚を重ねている脛骨部分が歪んでしまい今回の膝の痛みに
つながっていた。
身体は重ねて圧がかかったところが変形し、その歪んだ場所に対して
バランスをとるために、いろんな場所に余波がでます。
早く自分の癖に気づき、正しい身体の使い方をすることで、
本来の体の能力を発揮できます。

オスグッド  症例2  両ひざ出っ張りの痛み

患者 男性 10代    来院2015年7月

症状と来院理由

小学生の頃からサッカーをしていて1年前の6年生の夏頃から膝の下の骨が
出っ張り出し、痛いまま だましだまし続けてきた。
特に膝を曲げてしゃがむのが痛く、膝は床に着けられないとの事。
中学で一緒になったサッカー部のチームメイトが当院を勧め来院。

中学サッカー オスグッド

治療経過と内容

まず身体全体を当院独自の検査で確認。
原因は踵、中足骨、足根骨、脛骨、腓骨、下腿部筋肉、大腿部裏の筋肉に
普段やっている癖の跡があり、特に下腿部の歪みが影響大きく、その部分を調整
すると膝の曲げ伸ばしが楽になる。
1週間おきに施術していき5回目の施術で痛みがなくなり、6回目来院の際は
痛みもなくサッカーが出来るようになり、1年間整骨院や病院に行って
治らず過ごしてきたのが何だったんだろうと言ってました。

現在は良いコンディションを保つためにメンテナンスとして、
1ヵ月に1回のペースで通院されている。

同時に治療した症状

左足首も痛めていたが足根骨と中足骨の調整で痛みもなく
走って蹴れるようになりました。

考察

今回は横向きに寝るときに脚を重ねている脛骨部分が歪んでしまったことと、
脚を伸ばしてる床に座ってる時などに4の字に脚を重ねていたことで、膝に
捻じれが生じ一番テンションがかかっている膝下の部分に痛みが出ていました。
病院では成長にともなう出っ張りが影響してるという見解をだしてたそうですが、
膝下の出っ張りと痛みには関係はありません。
早く自分の癖に気づき、正しい身体の使い方をすることがとても重要です。

膝痛  症例3  右膝の痛み(オスグッド)

患者 女性 10代    来院2017年9月

症状と来院理由

2ヶ月前のバスケットボールの試合中から右膝が痛くなりだした。
整形外科で受診した結果オスグッドと診断され、治療を受けるが
良くならず走ると痛みが酷い。
お父さんが当院に以前通院されてて良くなったので来院。

10代 オスグッド

治療経過と内容

まず身体全体を当院独自の検査法で確認。

原因は脛骨、腓骨、下腿部筋肉、大腿部裏の筋肉に普段やっている

癖の跡があり、特に下腿部の歪みが影響大きく、それらの部分を調整。

膝を曲げてもらうと、恐る恐る曲げていましたが、
だいぶ曲がるようになり痛みも半減。
4回目の施術で普通に曲げれるようになり、バスケットを出来るようになりました。

現在は良いコンディションを保つためにメンテナンスとして、1ヵ月に1回のペースで通院されている。

考察

普段から足を4の字にして左足踵の内側や足首付近を右足ふくらはぎの
所に下敷きにして圧をかけていることで、下腿部の筋肉が変形し
脛骨と腓骨を歪めて足全体のバランスが崩れ膝に負荷がかかっていた。

自分の悪癖をただし、正しい身体の使い方をすることで身体が
元気になるし、スポーツ選手は良いパフォーマンスを出せるようになります。

膝痛  症例4  左膝の痛みと両足首の痛み

患者 男性 10代    来院2017年10月

症状と来院理由

中学でサッカー部に入っており、8月末から左膝の内側と両方の
足首が痛くてサッカーが出来なくなった。
チームの友達のお母さんに当院を紹介受けて来院。

サッカー男子 膝痛

治療経過と内容

まず身体全体を当院独自の検査で確認。
痛みを出していた原因の歪みが膝近くの脛骨と、足首近くの腓骨の
歪みと足根骨のズレで起きていたので、その部分を調整。
1週間後に2回目来院。普通の生活では膝の痛みもなかったが、
サッカーを始めてから数日後に痛みが出てきた。
3回目来院時はサッカーをやっていても痛みなく出来。右足首のみ痛みが残る。
4回目の来院時は問題なくサッカーを続けても膝と足首の痛みは
出ずに全力でプレーできるようになったとの事。

考察

よくスポーツをしてる人達が、やってるスポーツのせいで痛みが出て
いると思っていますが、ほとんどが自分の悪い癖などで身体を歪めてしまい、
その身体でスポーツを頑張った負担が症状として出てきます。
正しい身体の使い方をする事で痛みが出ない体になり、
良いパフォーマンスが出せるようになります。

オスグッド  症例5  両ひざの痛み

患者 男性 10代    来院2017年11月

症状と来院理由

小学生の頃からサッカーを続けてきていて、1年前ぐらいから両膝が
オスグッドになり痛みを抱えながらやってきたが中学生になってから
まともにサッカーが出来ていない。
病院、整骨院、鍼やマッサージ、整体いろいろ行ったが良くならない。
同じクラブチームの仲間から当院を教えてもらい来院。

サッカー中学生 オスグッド

治療経過と内容

まず身体全体を当院独自の検査で確認。
まず身体全体を当院独自の検査で確認。
原因は脛骨と腓骨の歪みと下腿部裏の筋肉の歪みで起きていました。
1週間に2回施術していき4回目来院時はサッカーが出来るようになるが、
力が強く入った時と体重が載ると少し痛みが出る。
7回目来院の際は 痛みもなくサッカーが出来るようになる。

同時に治療した症状

頭痛、首肩コリ、鼻炎、手首の痛み。これらは勉強中などに頬杖をして、
顎、頬骨、手根骨を歪めてしまっていたので、これらを調整してしまう
ことで、改善しました。

考察

今回の膝の痛みは脚を組む事と脚を重ねて寝ていた事が原因で
痛みを出していました。
オスグッドや成長痛と言われるものは、こういった事で起きてる
ことがほとんどです。スポーツのせいではありません。
今回の子も癖がなかなか直せなかったのもあり回数がかかってしまいました。
早く自分の癖に気づき、正しい身体の使い方をすることがとても重要です。

 

電話でのご予約は

インターネットでのご予約は

このページの先頭へ